プロ野球プライドのプライドボールって何に使うの?
プロ野球プライドでは、位置登録をすることでプライドボールを入手することができます。
位置登録は、ホーム画面の右上にあるMENUからあります。
ここで位置登録をすると1〜3個のプライドボールを入手することができるんですね。
では、このプライドボールは何に使うのかというと、それは、バッティング中に使用します。
バッティングの画面の右側の真ん中あたりに、プライドボールをタップするとプライドボールを使用していることになります。
プライドボールを使用すると、相手投手が投げてくるボールが金色のボールを投げてくるようになるんですね。
ちなみに、プライドボールは最高で99個まで貯め込むことが可能です。
それでは、このプライドボールをバッティングにつかったときの効果については以下からご覧ください。
続いての何に使うのかというと、それはイベントで使うことができます。
イベントのなかの「グランドアーチ」のときには、エナジーを使ってイベントを行っていきます。
このエナジーの回復にプライドボールが使えるというわけです。
エナジーは、スタミナやコストを使っても回復することができますが、エナジーボールがあるのとないのでは、だいぶイベントの参加回数が違ってきます。
たくさんイベントに参加することができるので、それだけイベントの報酬を受け取りやすくなりますね^^
個人的には、プライドボールの使用はイベントに使うと一番よいと考えています。
プライドボールを集めておくと、損をすることはないので少しずつ位置登録を行って貯め込むことをおすすめします。
えっお金がなくてもBBゲット?!
なんとお金を使わずにBBゴールドをゲットできました!!!
わたしは、この方法でBBゴールドがお金を使わずにゲットすることができたので、よかったらわたしと同じようにBBゲットしましょう(^o^)