プロ野球プライドのマスコットを強化素材とした場合の効果
プロ野球プライドの選手カードには、各球団のマスコットもカードとなっています。
レアリティの低いC+のカードなら、メイトガチャでけっこうな確率で手に入れることができるでしょう。
マスコットは、デッキのマスコットのところにセットすることができて、戦力アップに貢献してくれます。
ですが、たくさんあってもなかなか使うということはできませんね。
セットすることができなくても、強化素材としてマスコットを使用することができるので、余っているなら強化素材として使ってしまいましょう。
強化素材とした場合の効果
マスコットを強化素材として使った場合、普通にレベルアップの強化として経験値が貯まるほか、アビリティのレベルもアップしてくれます。
確率は高いとはいえませんが、どのポジションのカードでもアビリティをアップしてくれます。
アビリティアップには、通常コーチカードを使いますが、コーチカードが足りないってこともあるかと思いますので、そのときには代用してもいいかと思いますね。
コーチカードよりは当然アビリティを上げにくいですが、経験値も貯めることができますし、アビリティを上げる可能性があるものなので汎用性はあるカードといえますね^^
なので、マスコットカードが余っているのなら、強化素材として使ってしまうことを個人的にはおすすめいたします。
金欠の場合
もし、強化しまくってしまったなら、マスコットカードを売却してもよいかと思います。
もちろん普通の選手カードでも言えることなんですが、金欠のときにはカードを売却することでマネーを獲得することができますので、売却も視野に入れておくといいと思います^^
えっお金がなくてもBBゲット?!
なんとお金を使わずにBBゴールドをゲットできました!!!
わたしは、この方法でBBゴールドがお金を使わずにゲットすることができたので、よかったらわたしと同じようにBBゲットしましょう(^o^)